fc2ブログ

Scrap Shot

ARTICLE PAGE

05 2009

3 PIECE

053.jpg自分の知らない事・興味の無い事・教えて欲しい事・体験したい事など……色々ありますが、活字よりコミックになると案外すんなりと頭に入る経験は、多かれ少なかれ皆様お持ちだと思われます。
では、描いてる本人はどうなのでしょうか?……と疑問が浮かんだ貴方へ、今回はお届けします。
もちろん漫画家も万能ではありませんし、すべてを経験し熟知した上で描いてる訳ではございません。
趣味と実益が噛み合えば一番良いのですが、商業誌で描く以上なかなか仕事に結び付きにくいのです。

そんな中、過去に「麻雀」をテーマにした漫画を連載したコトがあります。(※右画像は最後に描いた短編、3PIECEの1コマ。近代麻雀/2005掲載)
全く知らない訳では無かったのですが、麻雀好きな読者が見て楽しめるレベルの知識ではなく、詳しい闘牌(※麻雀勝負の流れ)だけ担当編集者に考えて頂き、基本ストーリーを絡めるというモノでした。2年程の期間お世話になり頑張ってみましたが、結果的に自分の作風&麻雀の融合は読者ニーズに合わず、最後には力尽きたカンジです。

…ですが私的には、とても良い体験と成りましたし、その経験値は後の仕事に生かされてる気がします。長い目で見れば何事も、やって無駄なコトは無いと思うので「遣らず嫌い」は、成るべく控えましょう(笑)