fc2ブログ

Scrap Shot

ARTICLE PAGE

24 2009

American 50's

白のT-bird('56)に乗る謎の美女と、翌日に東部の大学へ進学するカートは、一晩中チラチラとすれ違いを繰り返す。アメリカン・グラフィティ [1973年公開]という映画をご存知だろうか?
オープニングでテリーが乗っているのがVespa160GS Mk-2で、私が過去に乗っていた160GS MK-1の後期型です。この映画のメインステージとなる「Mel's drive-in」には、コルベット・ベルエア・デュースクーペ・マーキュリー…etc と「バブルだった50'sを象徴するモデル達」が集まってきます。

031-2.jpgBGMは聞き覚えのあるオールディーズナンバーばかりで当時のムードを演出していて、登場キャラも粒ぞろいでとてもチャーミングなのです。この頃のアメ車の何が好きかと言えば、無遠慮にデカくて、ビカビカとゴージャスなメッキパーツと、派手に伸びたテールフィンだったりする訳で……だが、こんなモデルが街中を映画の様に埋め尽くす事は、この先もう無いだろうと思う。

そんな旧車の群れを見てるだけで、微笑ましくなるのは私だけだろうか?Rosso Oct.1999/NEKO PUBLISHING CO.,LTD.