fc2ブログ

Scrap Shot

ARTICLE PAGE

11 2022

ピンボケ

PCで仕事するようになってから、弊害として視力が落ちてしまいました。
まだ免許の視力検査もギリギリ裸眼で通るレベルですが、普段はクリアに見えるように度付きメガネを使用してます。
12年前辺りは視界のピンボケにも気付かなかったのですが、メガネ越しのクリアな世界を知ってしまうと、もうマトモに見えない生活には戻れません。特に乗り物の運転は瞬間の判断によるので、見えて余裕があるに越したことはないです。

317.jpgその後------老眼が進んでから遠近両用に切り替えて生活すべてに使用してきましたが、仕事に関してはずっと微妙な距離感が合わず‥‥今回試しに仕事専用の中近両用メガネを作ってみました。主に中間距離対応のデスクワークに向いた仕様になっていて、外に出る時は今まで通り遠近両用を使い併用していきます。
まだ使い始めですが、顎を上げてメガネの下側で見る癖が直ってきて今のところ良い感じです。これで首に掛かっていた負荷と、眼精疲労や肩こりによる偏頭痛も少し軽減できれば一石二鳥かなと思ってます。

日頃我慢してるストレスは、些細な改善が面倒で見過ごしがちな場合が多々あるのです。