24
2020
Customize
- CATEGORYN1 note

セルフ給油の時しか触る事のないパーツなので自己満足の範疇ですね。ただキャップを回した時に、テザー(ケーブル)に少し引っ掛かるのが気になりますが使ってる内に慣れてくると思います。カバーといっても削り出しで安っぽい感じはありません。
そして2点目は--------本革の手触りとベースボールステッチが程良くマッチしたHONDA純正シフトノブです。
ウレタン製のノーマルシフトは革巻きステアリングとの相性が個人的にイマイチだったので、親切なレビューサイトの前例を参考にしました。
Nシリーズは流用が効く互換パーツが多くあり、取り敢えず現状のステアリングステッチに近い色で定番のN-box用シフトノブ(黒/ピンクステッチ)を選択。しかし‥‥見比べると若干色味が浮く感じだったので、シフトのステッチだけバーガンディー色に張り替えてます。コレは縫い目が短く手軽に変更可能で、最初は好みのステッチ色にするつもりでしたが同時にステアリングのステッチも変えないと気が済まなくなるので、その大変な手間を考えたらこの辺で断念した方が無難でしょう。
カスタマイズ計画は次から次へと連鎖するのがセオリーで、まだ小物に抑えてますが昔からの悪い癖は抜けてません (笑)
そして2点目は--------本革の手触りとベースボールステッチが程良くマッチしたHONDA純正シフトノブです。
ウレタン製のノーマルシフトは革巻きステアリングとの相性が個人的にイマイチだったので、親切なレビューサイトの前例を参考にしました。

カスタマイズ計画は次から次へと連鎖するのがセオリーで、まだ小物に抑えてますが昔からの悪い癖は抜けてません (笑)