27
2015
Cut,5
- CATEGORYScooter Fables
そろそろ、梅雨に入ろうかというジメジメした不快指数の高い季節がやってきます。
毎年この時期は体調不良が続くので、長引くのは勘弁してもらいたいのですが自然の摂理には逆らえません。
ところで皆様も、愛用品に名前を付けてしまったりする事はありますか?特に乗り物等で、よくある話だと思います。
今回より「ネーミング」をテーマにした新シリーズが始まりますが、様々な切り口で描いてみますのでご期待下さい。
左画像は、只今連載中のスクーターフェイブルズCut,5からの抜粋シーンで、最新号のSD No,35は本日5/27日発売となります。
もう煙草を吸っていた過去も忘れるぐらいの年月が経ちましたが、最近では愛煙者の肩身の狭さを気の毒に思う反面で、歩行喫煙や車の窓から灰を落としたり、そのままポイ捨てする一部の喫煙マナーの悪い輩が目に付く様になりました。
その行為がますます立場を悪くするし、同様に返されると不快だったり腹立たしく感じると思うのです。
煙草に限らず、迷惑に鈍感で自己中な人々は色々なシーンで確実に増殖してるので、後ろ指を指されない様に気を付けましょう。
毎年この時期は体調不良が続くので、長引くのは勘弁してもらいたいのですが自然の摂理には逆らえません。

今回より「ネーミング」をテーマにした新シリーズが始まりますが、様々な切り口で描いてみますのでご期待下さい。
左画像は、只今連載中のスクーターフェイブルズCut,5からの抜粋シーンで、最新号のSD No,35は本日5/27日発売となります。
もう煙草を吸っていた過去も忘れるぐらいの年月が経ちましたが、最近では愛煙者の肩身の狭さを気の毒に思う反面で、歩行喫煙や車の窓から灰を落としたり、そのままポイ捨てする一部の喫煙マナーの悪い輩が目に付く様になりました。
その行為がますます立場を悪くするし、同様に返されると不快だったり腹立たしく感じると思うのです。
煙草に限らず、迷惑に鈍感で自己中な人々は色々なシーンで確実に増殖してるので、後ろ指を指されない様に気を付けましょう。