fc2ブログ

Scrap Shot

ARTICLE PAGE

05 2014

山瀬

ようやく、左側にあるウインカーレバー(※慌てると間違います)や独特の雰囲気にも馴れてきまして、ちょくちょく合間を見つけては西へ東へと乗り回してるカンジです。やはり、趣味用途の車は格別に楽しいのだ。
そして、乗り始めると目に付く同型車ですが、まずBMW MINI所有率の高さに驚きます。

ご近所の半径500m以内で知ってるだけでも、グリーン4台・レッド/ライトブルー/シルバー/ホワイト各1台の計8台有り、その中にはクーパーとクラブマンを2台所有の強者もいて、ドライブ中にも様々な場所で必ず何台かすれ違うので、外車にしてはかなり普及してると思われます。ボディーカラーは、初期型から定番のホワイトが断トツで、次に多く目撃するのがレッド、渋めのシルバー系も根強い人気ですね。
189_2.jpg
先日は、程良い距離感のドライブを兼ねて、子供の頃から色々とお世話になってる先輩のお宅へお邪魔しました。

その一角にある「食工房 山瀬」は、先輩の奥様ひとりでヒッソリと営まれてる隠れ処的な店舗です。家庭的な味わいと囲炉裏が置かれた風情ある空間は、ほっこり癒される時間を過ごせますし、土・日のみでランチ予約制(1日1組限定)という採算の取れない営業形態にも関わらず、ほぼ口コミのみでリピーター率が高いのも頷けますね。

最初は現地にたどり着いても、入り口が何処にあるのか迷うぐらい奥まった場所にあるのでご注意下さい(笑)