fc2ブログ

Scrap Shot

ARTICLE PAGE

22 2013

Mangia le Mele?

Chi "Vespa" Mangia le Meleのキャッチコピーで有名なVespa Appleですが、ET3ストライプに色合わせしてステッカー制作しました。基本的に、探しても手に入らなければ代用品や自作でOKという思考回路です。
今回は、日頃お世話になってるご近所のTICKLE様で、メンテナンスついでに前後サス&パワーレバーの交換をお願いして、その他のボルトオンパーツはDIY取付しました。
筆記体エンブレムはもう少し斜めに取付けたい所ですが、元のブロック体バッジ穴を隠せる限界ポジションで妥協です。それと、尻回りの見た目が良いリア・フラップも飽きないチェック柄をチョイスしました。
149_2.jpg後は、レッグシールド・パイプモールと左側チラ見用にbumm製のシェルミラーを装着しましたが、プラスチックの柔らかい雰囲気がベスパにはピッタリだと思います。
前後のサスペンションはノーマルより硬目ですが以前より乗り易くなった感じで、パワーレバーも握り込む指に掛かる曲がり具合が扱い易く、渋滞時のクラッチ操作等は楽だと思うので特に女性にお勧めですよ。

さて、冒頭のキャッチコピーを直訳すると「ベスパ乗りはリンゴを食べる」となるらしいですが、聖書では禁断の果実であるリンゴと同じ魅力に溢れ、一度食べたら(乗ったら)止められない中毒性があるという意味かなと勝手に解釈しました。人により様々な諸説があるので、気になる方だけ根掘り葉掘りとお調べ下さい。

勿論、そんな私もベスパに長く深くハマってしまった1人なのは言うまでもありません(笑)