archive: 2009年10月 1/1
Girls Scooter
バイクに跨がり颯爽と駆け抜ける女性も、少しづつ増えてきましたが全体の1~2割程度でしょうか?まだまだ、頻繁に見かけるというレベルではありません。その一方でお手軽なせいか、スクーターに乗る女性は結構多かったりしますが・・・・・...
- closed
- closed
COBRA

シェルビー・アメリカンが1962年に世に送り出したのは、グラマラスなボディと暴力的パワーを兼ね備えたモデルだった。ACコブラは英国ACカーズのシャシー&ボディに、米国フォード製のV8ユニットを載せて誕生したのだが、それを実行したのがテキサス生まれの元レーシング・ドライバー「キャロル・シェルビー」でした。(※コブラという名前は、シェルビー自身が見た夢がキッカケとなった)...
- closed
- closed
Entry40
- closed
- closed
356 & 550

スピードとロードスターを足して2で割った「スピードスター」という名前の356がデビューしたのは、1954年の事である。スピードスターは、アメリカ・ロードスターのコンセプトを受け継いだ内張りの無い簡素なソフト・トップと、ボデイサイドに専用のメッキモールを持つ安価でスパルタンな仕様となりました。...
- closed
- closed
2nd Edition

一向に良くならない景気とシンクロする様に、季節の変わり目で急に冷え込んできた今日この頃ですが・・・・・・・その反面、常日頃からお世話になってるお礼も兼ねて、TICKLE様ネタ・第2弾でございます。...
- closed
- closed
GIULIETTA

クルマに色気というのも妙な話だが、ヒストリック・モデルの中にはそういう艶を感じさせるモノがあるのだ。ロミオとジュリエットにちなんで付けられたジュリエッタ750シリーズは、クーペ(sprint)・セダン(berlina)・オープン(spider)の3タイプがラインナップされた。...
- closed
- closed
Collaboration

先日、コラボ参加しましたVMJ記念Tシャツが、ようやく手元に届きました。今回、協賛したショップ・ロゴ等がバックプリントされていますが、私も微力ながらお役に立てた様で1枚確保できました。※右記画像に40ロゴも、ちゃんと入ってますね。...
- closed
- closed
240GL estate
- closed
- closed
MG

伝統のオクタゴン・エンブレムは、創始者セシル・キンバーの八角形に対する特別な拘りによるモノなのです。MG [モーリス・ガレージ]の、Tシリーズ・ミジェットに替わる新型ロードスターMG-A1500の生産が始まったのは1955年の事である。...
- closed
- closed
Pinup Girl
- closed
- closed