fc2ブログ

Scrap Shot

CATEGORY PAGE

category: Order made  1/2

819

No image

本日の語呂がバイクの日ですが、今週末にかけて全国各地でイベントが開催されそうです。自分は炎天下を想像しただけで乗れませんが、すぐ脱水する時期なので水分補給は小マメにしましょう。あとマイカーの819ナンバーをよく見かけるのは、オーナーがライダーの方が結構多いんでしょうね。...

  •  -
  •  -

Signboard

また長らく放置してしまいましたが……いつもご贔屓にして頂いてるBARの電飾看板がリニューアルしたという事で、早速Blogネタを拾いに行ってきました。下地の光源で思った以上に美白化され、原画が3割増で奇麗に見える仕様です。...

  •  -
  •  -

Florian

No image

絵画や版画・ポスターに限らず立体作品まで、相談すればイメージに合わせた額装をしてくれるお店です。店内はJAZZが流れる落ち着いた雰囲気と、いつも気さくな対応で居心地良くついつい長居してしまいますね。...

  •  -
  •  -

Nicky

No image

チョッパーの語源は「Chop = 叩き切る」という事で……つまり、ノーマルパーツを短く切ったり取り外して改造したバイクを指すので、広い意味で捉えると加工が施されたカスタムバイク等は、全てがチョッパーと言えたりする訳です(笑) やはり定番は、ロングフォークハーレーのイメージが強いですが、一口にチョッパーと言っても様々なスタイルがあります。...

  •  -
  •  -

Storm trooper

スターウォーズの最新作が今年12月に公開されるそうですが、最初の作品(エピソード4)が1977年ですから年月の重みを感じます。当時のSFブームは凄かったし、斬新で想像を超えた映像にたまらない魅力を感じたファンも多かったでしょう。そして今も尚、増殖していく世界的なロングランシリーズになりましたね。...

  •  -
  •  -

4mary

No image

本日の1枚は、昭和の香り漂う懐かしい旧車をご紹介します。4台目となるC110型は「ケンとメリー・愛のスカイライン」のキャッチフレーズで、1972年〜77年まで生産され未だに根強い人気を誇るモデルです。...

  •  -
  •  -

フーテン

「結構毛だらけ猫灰だらけ、お尻の周りは糞だらけ」と続くお馴染み車寅次郎の口上ですが、口を開けば常に碌な事を言いません(笑)身内からすれば、気難しく迷惑なトラブルメーカーです。...

  •  -
  •  -

Oval

楕円形のリア・ウインドーを持つビートル(VW Type1)は、初期のスプリットウインドーに続く第2世代となり、1953〜57年まで特徴の違うイヤーモデルが生産されました。このモデルは、セマフォーからウインカー内蔵テールに変更されたUS仕様の'57年式オーバルウインドー最終型です(※VWの過去記事参照)...

  •  -
  •  -

Stance

今回で5回目となる「浜名湖2&4スワップ・ミート」に参加して、改めて感じた事があります。これは自分の目指す方向性の話なのですが、ちょうど勤労感謝の日なのでメモしてみた位の単純な自己確認で、興味の無い方は開かずスルーでお願いします(笑)...

  •  -
  •  -

Winding Road

この前迄の暑さが嘘の様に、急激な気温の変化で何か羽織らないと肌寒くなりましたね。此の所、ウェルカムボードのご依頼が重なり、結婚という人生のターニングポイントで自分のイラストを選んで頂けるのは、いつも本当に嬉しい限りです。...

  •  -
  •  -